
個人のゲーム攻略サイト
https://www.syumimania.com/
最終更新日:2020/04/13
管理人:アメットさん
ID:2014061209274545
ゲーム総合攻略サイトです。ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、バイオハザード、ポケモン、太鼓の達人など。掲示板もあります。相互リンク募集中。

アオイシロ,アカイイトのファンサイト 蒼海緋月
http://aoishiro.html.xdomain.jp/index.html
最終更新日:2018/10/21
管理人:絲絽さん
ID:2012012920110438
アオイシロ、アカイイトの二次創作小説を書いています。
『古事記』『日本書紀』『先代旧事本紀』『風土記』『古語拾遺』『万葉集』『平家物語』などの古典、日本・海外(ケルト・中国)神話、歴史、民俗学などをモチーフにしていますが、堅苦しい話だけでなく、お間抜けな話もあります。
また、WKSというツールで作製したアオイシロの二次創作ゲームのファイル、動画があります。
(Youtubeでは昔DTMで作製したロックのMIDI動画もUPしてます。)
創作以外では複数の書籍を参考にした原作の元ネタ分析、クイズ等があります。
百合に抵抗がなく、和風伝奇がお好きな方は是非ご覧ください。

Irresponsibility
http://irresponsibility.x.fc2.com/
最終更新日:2012/10/06
管理人:潮さん
ID:2012091913373337
考察や小説メイン(検定もアリ)なR18ゴーストハントサイトです。
チュチュや図書戦、アイシ、QEDなど他ジャンルも置いてあります。

三国 統一 志 ( 三国志 Z ) 怒濤の 9千枚!
http://sangoku-touitushi.com/
最終更新日:2012/03/09
管理人:横内 凛童さん
ID:2006121821193450
事実と学術的興味に基く「三国志」の【本格的歴史長編小説!】或いは小説風の【三国志原論】か。
後漢~3国鼎立~晋の統一迄を、壮大なる人間ドラマを中心に、各戦役の詳細は勿論、当時の衣食住・風俗習慣・思想倫理などもリアルに再現。
「三国志演義」等の虚構を徹底的に排し、三国志の実相・真実に迫る。又、斬新な切り口で様々な謎や疑問をも提起し、読者諸氏には「時の旅人」・「知の狩人」と成って戴ける。
第1部=乱世の英雄達(赤壁戦まで5千枚):第2部=壮大なる史劇(関羽、曹操の死まで4千枚)完結。
現在:第3部=〔知られざる三国志〕:〔省略され続けて来た三国志〕へと向う!! ♪♪ 愛読者 250万へ ♪♪
~~超難関:元祖「三国士 検定」クイズ 300問も 存在~~

CHRONOS
http://kurono0su.web.fc2.com/b_chronos/
最終更新日:2010/12/06
管理人:坏城さん
ID:2006033123552383
オリキャラによるオリジ長編小説を書いています。
ファンタジー&ギャグ&シリアス&戦闘系です。
小説の番外として漫画や絵もやっております。
BLやエロはクイズ付きの隠しページに収納されています。

ノタの森
http://nota.from.tv/
最終更新日:2008/09/20
管理人:ノタの森制作所さん
ID:2008072119413236
44.1kHz,16bitのCDクオリティの効果音と背景音楽を無料で公開。商用利用も可能で、WEB,着メロ,ゲーム制作など幅広い用途に利用できます。義務教育のための特別提供もあります。9/8:SE53点追加

moon
http://cabin.jp/rodosmile/
最終更新日:2007/04/01
管理人:Ayaeさん
ID:2005082816254122
オリジナル中心サイトです。
更新はゆっくりですが、気ままに遊びに来てくれたら嬉しいですw
裏へのPWはクイズになってます。

HEAVENS
http://www.geocities.jp/eva_impression2000/
最終更新日:2005/09/04
管理人:ADDさん
ID:2005082621145252
新世紀エヴァンゲリオンの小説を扱っているサイトです。他にクイズなどもしています。現在「MUSIC」連載中。

古書・翡翠堂
http://www.geocities.co.jp/Bookend/5823/
最終更新日:2003/03/23
管理人:comakeyさん
ID:2002042500075193
魔法学校の学生で、古書店・翡翠堂でアルバイトをしている魔法使いの少女、イチルが書いている日記という設定で、ファンタジー物語を作っています。短い文章が中心で、どこから読んでも大丈夫なので、お時間のない方にもおすすめです。更新頻度も高いので、毎日でも、楽しんでいただけると思います。ぜひ、おたちよりください。他にも、イチルの身の回りのことをつづった「おはなし」などがあります。「日誌」を更新しました。新企画、「古本紀行」と「クイズ」も、第2回をアップ。